2023年
明海フロンティア第22号が発刊されました!新着!!
明海フロンティアは、不動産学部開設10年目となる2002年に創刊し、毎年3月に刊行しています。第22号の執筆・編集にご協力くださいました皆様に感謝申し上げます。明海フロンティアは、不動産学部4階共同研究室で受け取ることが […]
不動産学合格体験記2022年度が発刊されました!新着!!
宅地建物取引士試験の合格体験記が刊行されました。合格体験記の執筆・編集にご協力くださいました皆様に感謝申し上げます。不動産学合格体験記2022年度は、不動産学部4階共同研究室で受け取ることができます。
就職活動・インターンシップ体験記2023年度が刊行されました!新着!!
就職活動・インターンシップ体験記の執筆・編集にご協力くださいました皆様に感謝申し上げます。また、2023年不動産学部就職ガイドブックもご活用してください。刊行物は、不動産学部4階共同研究室で受け取ることができます。
インターンシップ体験記 不動産学部4年 小林晃太朗新着!!
内定先:アエラスグループ 私は3年の夏休みからインターンシップに参加し、就職活動を始めました。就職活動を始める前は、不動産学部で学んできたから、不動産業界に行くのだろうと考えていました。しかし、インターンシップに参加する […]
インターンシップ体験記 不動産学部4年 増井敦斗新着!!
内定先:株式会社エイブル 私が、内定を頂いたのは株式会社エイブルだ。賃貸物件の仲介、管理を主に行い東京を始め、全国的に規模を拡大している企業である。 私は、比較的就職活動の開始が周りよりも遅かった。新型コロナウイルスの影 […]
インターンシップ体験記 不動産学部4年 藤原龍男新着!!
内定先:タカラレーベングループ 私が内定を頂いた企業は、MIRARTHホールディングスの「不動産事業」を担うタカラレーベングループである。MIRARTHホールディングスと聞いても「???」と思う方は多いと思う。MIRAR […]
インターンシップ体験記 不動産学部2年 坂倉杏太朗新着!!
研修先:不動産管理 私がインターンシップに参加した理由は宅地建物取引士の資格取得や講義の面では着々と理解を深めていく上で、実務的な面での知識や理解を深めることが学修の定着に繋がると考えたためです。また、アルバイト等での社 […]
3月15日(水)浦安キャンパスにおいて2022年度学位記授与式(卒業式)および修了証書授与式が挙行されました!
3月15日、浦安キャンパスにおいて、2022年度学位記授与式および修了証書授与式が挙行され、不動産学研究科、不動産学部など、約1000人が卒業・終了しました。卒業生・終了生の皆さん、おめでとうございます!社会に出てからも […]
中城康彦教授が選定委員会の委員長を務める「第1回 地域価値を共創する不動産業アワード」の受賞者が決定!
中城康彦教授が選定委員会の委員長を務める「第1回 地域価値を共創する不動産業アワード」の表彰式が国土交通省で3月14日(火)に開催されました。国土交通省は、2022年秋に「第1回 地域価値を共創する不動産業アワード」を創 […]
3月10日(金)不動産学部海外研修(ハワイ)の研修報告会が開催されました。
3月10日(金)10:40~12:30に、不動産学部の「ハワイ不動産開発に関する現地探訪教育(海外研修)」に参加した学生11人のハワイ海外研修の報告会が開催されました。今回の海外研修には、2月26日(日)~3月5日(日) […]