TOPICS
人気YouTuber桃太郎オフィスが来学します(11/3)!
2025年8月27日
不動産学部って「何を学ぶの?」とギモンを持ったら。
2025年4月3日
2025高校生が考える空き不動産活用コンテストの最終審査結果を公開しました。
2025年9月9日
2025年8月31日(日)に明海大学浦安キャンパスで行われた『2025高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」最終審査会』の審査結果が公表されました。今回のコンテストは、2024年に続き、第2回目の開催で、25年4月1日~7月25日に「豊かな暮らしを支える空き不動産活用」をテーマとして高校生のアイディアを募集しました。全体応募数は132作品で、その中から12作品が入選作品として選出されました。
8月31日(日)最終審査会ではこの12作品のプレゼンテーションがそれぞれ行われ、厳正な審査の結果、各賞が決定しました。
「暮らしに活かす『不動産学』ウルトラクイズ」の問題&解答・解説集を公開します!
2024年9月20日
News & Information
不動産学部って?
不動産学部は、平成4年(1992年)に、わが国で初めての学部として明海大学に誕生しました。
不動産学は、国民生活の環境を創造し、公・私にわたる健全な資産形成をはかることを目的として、「自然・土地・建物と人間との関わり」を解明していく学問です。
それは、社会的秩序を構成し、われわれの行動の規範を示す<法学分野>、経済の成長・衰退などの変化に対応しうる地域の発展計画や経営の意思決定に理論的根拠を与える<経済・経営学分野>、さらに生活の安定性を確保し、快適な空間の創造を企画する<工学分野>と密接な関連を持ち、それらの分野の力を借りて、実社会に発生している諸問題を対象にその解決策を探求していくものと位置づけられます。

教員紹介
私たちと一緒に学びましょう!
FOLLOW US
お問い合わせ
ご依頼及びご質問などお気軽にお問い合わせください