2025

お知らせ
2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」最終審査会が開催されました!

2025年8月31日(日)、明海大学不動産学部が主催する『2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」』の最終審査会が、明海大学浦安キャンパスで開催されました!『高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」』は、2 […]

続きを読む
お知らせ
2025年8月31日(日)不動産学部オープンキャンパスを開催しました!

8月31日、明海大学浦安キャンパスでオープンキャンパスを開催しました!ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。 不動産学部では、2025年4月から社会実践学習に重みをいれた新しいカリキュラムの現状と成果などについ […]

続きを読む
お知らせ
「マイホームを買う前に聞いて安心講習会」の動画公開について

明海大学不動産学部が構成メンバーとなっている「千葉県不動産取引研究会」 ※ は、社会貢献活動の一つとして、一般市民向けのマイホーム講習会を年2回(春・秋)定期的に行っています。毎回本学から講師が登壇しており、わかりやすい […]

続きを読む
お知らせ
人気YouTuber桃太郎オフィスが来学します(11/3)!

人気急上昇中の不動産鑑定士YouTuberの桃太郎オフィスが講師を担当する公開講座が以下のとおり開催されます。添付のチラシのQRコードより申し込みをお願いします。どなたでも無料で参加頂けます。特に、高校生の皆様にとって、 […]

続きを読む
お知らせ
2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」【入選作品の公表】

たくさんのご応募、まことにありがとうございました。一次審査の結果、以下の作品が「入選」となりましたので公表いたします。 入選者の皆様には別途メールにてご連絡をさせていただきました。 あわせてご確認ください。 2025年【 […]

続きを読む
お知らせ
明海大学不動産学部は、産学連携活動に関する協定を締結した株式会社センチュリー21・ジャパンの実務家特別講義のために、会議をしました。

明海大学不動産学部は、後学期の1年生対象専門科目の「土地と建物の金融」講義における、不動産業界の実務的な特別講演を準備しており、産学連携活動に関する協定を締結した株式会社センチュリー21・ジャパン(顧問:園田陽一氏)と、 […]

続きを読む
お知らせ
不動産研究センターで公開セミナー(民法改正)が開催されました。

不動産研究センター(センター長:山本卓教授)は、8月9日(土)に新宿サテライトキャンパスで、「今更聞けない民法改正の重要ポイント」というテーマで、公開セミナーを開催しました。講師は、明海大学不動産学部非常勤講師で(株)K […]

続きを読む
お知らせ
宅建夏季特別セミナーが始まりました!

8月6日(水)から 8 月 8 日(金)の3日間にわたって、宅建夏季特別セミナーが行われます。当該セミナーでは、午前に講義を行い、午後に宅地建物取引士資格試験の予想問題(50 問)に取り組みます。大学の夏休み期間中に、本 […]

続きを読む
お知らせ
不動産学部主催夏季インターンシップが始まりました!

夏休みは、インターンシップの時期でもあります。不動産学部では、学部独自のインターンシップを実施しています。その中で、大手不動産鑑定会社である大和不動産鑑定(株)に不動産学部1年生の高橋七海さん(写真中央)が派遣され、不動 […]

続きを読む
お知らせ
2025年8月2日(日)不動産学部オープンキャンパスを開催しました!

2025年8月2日(日)不動産学部のオープンキャンパスが開催されました。不動産学部のオープンキャンパス会場には、多くの高校生と保護者の方々がご来場していただきました。 不動産学部では、2025年4月から社会実践学習に重み […]

続きを読む