2025年8月31日(日)、明海大学不動産学部主催の『2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」最終審査会』が明海大学浦安キャンパスで開催されました!高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」は、2024年に続き、第2回の開催です。一次審査で入選した12組の高校生方々は、明海大学浦安キャンパスに直接来られて、出品作品についてプレゼンテーションをして、最終審査されました。高校生方々は、ご自分の作品についてプレゼンテーションし、審査委員の先生方々からの多くの質問やコメントに対して、適宜応答するなど、高校生とは思わない完璧な準備と発表を見せていただきました。

最終審査後の表彰式は、明海大学浦安キャンパスのカフェテリアで開催され、参加した高校生方々に賞状と副賞が送られました。各審査委員の先生は、各作品に対するコメントを説明し、高校生方々と参加した高校からの先生方々と簡単なスイーツを兼ねた懇親会を持ちました。また、今年は、産学連携活動に関する協定締結を結んでおり、『2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」』を後援していただいた「株式会社センチュリー21・ジャパン」から表彰をしていただくなど、非常に盛り上がる場になりました。『2025 高校生が考える「空き不動産活用コンテスト」最終審査会』に参加した高校生の方々、関係者の先生方々に心よりお礼申し上げます。

最終審査会と表彰式、懇談会の様子をお伝えいたします。