2025年10月8日(水)、1年生の不動産学6学群必修科目である「土地と建物の金融」授業(担当:藤木亮介先生、上地聡子先生、雨夜真規子先生、金東煥先生)では、産学連携活動に関する協定を締結した株式会社センチュリー21・ジャパンの実務家(園田 陽一顧問:前取締役社長)の特別講義がありました。、不動産業界における実際開発関連のお話を聞く貴重な時間を設けました。
講義は、中城学部長先生のご挨拶から始まり、園田顧問は、「企業の金融」というタイトルで、不動産企業が触れている金融について、実務家の立場で、詳細に講義していただきました。加えて、オランダ東インド会社からスタートしたコーポレートファイナンスなど非常に興味深い実務家の特別講義でした。1年生の方々には、不動産関連の金融について、多くの質問をするなど、現場のお話を聞くことができる貴重な時間でした。授業の様子をお伝えします。











