お知らせ

未分類
2024年12月11日さくらサイエンスプログラムのオンライン国際交流会を実施しました!

2024年12月11日さくらサイエンスプログラムのオンライン国際交流会を実施しました。2024年12月11日さくらサイエンスプログラムのオンライン国際交流会は、2025年1月20日から26日までさくらサイエンスプログラム […]

続きを読む
お知らせ
中村ゼミの学生が寮・ホテルを見学しました。

11月19日(火)、不動産学研究の一環で中村ゼミの学生9名が共立メンテナンスさんを訪問しました。共立メンテナンスさんは、全国で500以上の寮を運営し、ホテル事業、高齢者向け住宅(老人ホームなど)を展開する東証プライム上場 […]

続きを読む
お知らせ
不動産鑑定士サークルのガイダンスを開催しました!

11 月 26 日に不動産鑑定士サークルのガイダンスが開催されました。今回は、当該サークル結成5周年記念として、初年度(2019 年 5 月 28 日結成)のサークルメンバーであり、現在不動産鑑定士としてご活躍されている […]

続きを読む
お知らせ
11月28日の日本経済新聞に中村教授のコメントが掲載されました。

11月28日(木)日本経済新聞46面(社会面)「キーボックス無断設置疑い 晴海フラッグ歩道に、警視庁摘発」に不動産学部中村喜久夫教授のコメントが掲載されました。 https://www.nikkei.com/articl […]

続きを読む
お知らせ
不動産学部小松広明准教授が 2024 年度日本不動産学会賞論文賞を受賞しました!

11 月 23 日に 2024 年度日本不動産学会賞の授与式が行われました。不動産学部の小松広明准教授が論文賞を受賞しました。受賞論文のタイトルは以下のとおりです。「賃貸用共同住宅の維持管理の良否認識が物件探索行動に与え […]

続きを読む
お知らせ
一誠商事(株)様による特別講義が実施されました。

 不動産学部3年生の専門科目である「不動産キャリアデザイン」(担当:山本卓教授・後藤智非常勤講師)では、広く不動産に関わる各界のビジネスパーソンをゲスト講師として招き、不動産に関する専門教育やキャリア教育を社会の動きと連 […]

続きを読む
お知らせ
(株)エイブル様による特別講義が実施されました。

 不動産学部3年生の専門科目である「不動産キャリアデザイン」(担当:山本卓教授・後藤智非常勤講師)では、広く不動産に関わる各界のビジネスパーソンをゲスト講師として招き、不動産に関する専門教育やキャリア教育を社会の動きと連 […]

続きを読む
お知らせ
(株)サンセイランディック様による特別講義が実施されました。

不動産学部3年生の専門科目である「不動産キャリアデザイン」(担当:山本卓教授・後藤智非常勤講師)では、広く不動産に関わる各界のビジネスパーソンをゲスト講師として招き、不動産に関する専門教育やキャリア教育を社会の動きと連動 […]

続きを読む
お知らせ
10月 30 日から11 月14日にかけて、東京建築士会主催の第24回 住宅課題賞 2024建築系大学住宅課題優秀作品展) が開催されています。

https://tokyokenchikushikai.or.jp/award/index03.html  不動産学部から、岡田楓矢さん(デザインコース3年)のシェアハウスの提案(指導担当:塚原光顕特任准教授、 […]

続きを読む
お知らせ
ファイナンスコースの選択必修科目「不動産ファイナンス」で浦安ブライトンビルを視察しました。

10 月 25 日(金)に、不動産学部のファイナンスコースの選択必修科目「不動産ファイナンス」の授業で、浦安ブライトンビルの視察が行われました。オフィスビルの長期修繕計画、現在進行中の工事内容、ビルの稼働状況、リーシング […]

続きを読む