2024年度 明海大学 不動産学部 学生取組成果報告集
130/168

– 126 –数帯世みの人国外増築・間取りなどの変更6%台所・トイレ・浴室屋根・外壁等新築の方が気持ちがいいリフォーム費用が割高になる設備が老朽化する0.0%10.0%20.0%30.0%40.0%50.0%60.0%70.0%80.0%和歌山山梨鹿児島高知長野愛媛山口大分香川岩手全国8070605040302010全国天井・壁・床等増築・間取りなどの変更その他の工事外国人世帯の居住状況徳島和歌山東京全国100500501015東京都埼玉千葉21.219.521.220.21110.613.813.6202320181520252025高知青森和歌山26.8%8.9%5.7%48.6%0%20%40%60%軸ラベル持ち家公営の借家UR・公営の借家民営の借家給与住宅間借り5.2%4.9%80%100%出所)総務省「国勢調査」(平成27年)より作成出所)総務省統計局「令和5年住宅・土地統計調査住宅数概数集計(速報集計)結果」より作成台所・トイレ・浴室31%改修工事の割合屋根・外壁等23%①誰に:□□代~□□代、年収□□□万円~□□□万円未満②どこで:東京都(総住宅数が最も多く空き家率□□%)③どのような立地:保育所との距離□□□□未満の立地□□□□□④改修工事内容:台所・トイレ・浴室・洗面所①誰に:□□~□□代年収□□□~□□□万円②どこで:和歌山県□空き家率が全国□位□③事業収入:賃料が安くコスパが悪い最寄りの保育所までの距離が500m未満の割合(単位:%)空き家率(単位:%)355531912889279727021774出所)総務省統計局「令和5年住宅・土地統計調査住宅数概数集計(速報集計)結果」より作成出所)総務省『平成30年住宅・土地統計調査住宅の構造等に関する集計結果の概要』より作成総住宅数TOP10事事業業回回避避戦戦略略((ククロロスス分分析析::WW××TT))SSWWOOTT分分析析::リリノノベベ住住宅宅((Renovated Condos))事事業業積積極極戦戦略略((ククロロスス分分析析::SS××OO))出所)国土交通省住宅局『令和5年度住宅市場動向調査報告書』より作成中古住宅にしなかった理由(単位:%)900080007000600050004000300020001000東京都大阪府神奈川県愛知県埼玉県千葉県北海道兵庫県福岡県静岡県系列1総務省『平成30年住宅・土地統計調査住宅及び世帯に関する基本集計結果の概要』その他の工事24%天井・壁・床等16%総務省統計局『日本の住宅・土地-平成25年住宅・土地統計調査の解説-結果の解説』44結結果果□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□SS((Strength:強強みみ))WW((Weakness: 弱弱みみ))OO((Opportunity: 機機会会))TT((Threat::脅脅威威))空き家率(単位:%)出所)同上8199492847683658□□□□□□□□□坂本麿弥□□□□□□□□早川景唯□□□□□□□□□石塚悠人□□□□□□□□□伊藤麗央□□□□□□□□□菴澤令士□□□□□□□□□齋藤SWOTは、4つの頭文字・S(Strength:強み)・W(Weakness: 弱み)・O(Opportunity: 機会)・T(Threat:脅威)図5 リノベ住宅(Renovated Condos)SWOT分析の結果S(強み)とO(機会)を考慮→事業積極戦略W(弱み)とT(脅威)を考慮→事業回避戦略

元のページ  ../index.html#130

このブックを見る